2025年8月23日(土) 夏のつどい
8月23日は、子どもたちが楽しみにしていた「おまつり」こと「夏のつどい」がありました。
今年のテーマは「あいこうばんぱく」!!
各国のコーナーを回って、ゲームを楽しみました。
【南アフリカのヨーヨーつりコーナー】では、
みどりぐみさん(5歳児)が作ったたくさんの動物たちがお出迎え!
「ん~取れない…」「あともうちょっと…!」
お目当ての動物はゲットできたかな??
【トルコのまとあてコーナー】では、きぐみさん(4歳児)が作った気球が
ふわふわと飛んでいました!
まとを目掛けて「えいっ!」
1番後ろの線から挑戦する子も!
【中国のスマートボールコーナー】では、あかぐみさん(3歳児)が作った
たくさんのランタンとパンダたちが待っていました♡
お兄ちゃんやお姉ちゃんに教えてもらいながら
一緒に楽しむ姿がありました♡
【イタリアのわなげコーナー】では、ももぐみさん(0.1歳児)が作った
見てるとお腹が空いてきちゃうようなたくさんのイタリア料理が…!!!
狙いをさだめて…「はいった!」
【ハワイのコイン落としコーナー】では、小学生の出番!
お兄ちゃんとお姉ちゃんにも楽しんでもらいました!
フォトスポットは【日本】!
ザ・日本な背景と一緒にみんなで写真を撮りました♡
【こどものみらいコーナー】では、顔はめパネルが…!
子どもたちに大きくなったら何になりたいかアンケートを取り、ランキングにしました。
自分のなりたい職業に顔をはめて、パシャリと写真を撮りました♡
遊んでいると、ポップコーンのいい匂いが…
おうちで美味しく食べてくれたかな??
今年の夏のつどいには、【世界妖怪展】が.…!!
みんなで色塗りをしたたくさんの妖怪たちが、きぐみさんのお部屋で待ち構えていました…!
「わあ~…すご~い…けどちょっとこわい…」
涼しいきぐみさんのお部屋では、なんだか本当のおばけが出てきそう…⁉
妖怪展のあとはロケットに乗って……
【ゆめの星座展】へ!!あかぐみさんのお部屋がプラネタリウムに…!
「こんな星座があったらいいな…♪」という子どもたちの声から
ゆめの星座展が誕生しました!
キラキラでピカピカな空間に子どもたちも大喜び!
そして今年の夏のつどいはもう一味違います!
なんと「キッチンカー」の登場です!!
【アメリカのからあげコーナー】では、ももぐみさん(2歳児)が作った
キッチンカーの看板や自由の女神が飾られていました!
美味しいからあげをもらって大満足♡
今年の夏のつどいは、子どもたちに国について興味を持ってもらいたいという思いから、
子どもたちがコーナーの装飾を作りました。
子どもたちが作った装飾を見ながら様々なコーナーを回り、
家族みんなでたくさん楽しんでいただけたのではないでしょうか。
来年のテーマもぜひお楽しみに♪
育友会の皆様、ご協力ありがとうございました。
保護者の皆様、アンケートでたくさんのご感想、ご意見ありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきたいと思います。